庭の一部が常に湿っている原因-横浜市青葉区


これまでに弊社でご対応させて頂きました皆様のご紹介です。気になる項目も併せてご覧頂けるようにまとめておりますので、是非ご覧ください。

屋外給水配管
地中でバルブから漏水していた
横浜市青葉区
1時間
2時間
55,800円
自宅の庭の一角だけ雨が降っていないのにいつも湿っているのが気になり、まさかと思い業者さんに相談しました。小さな子どもが2人いて庭で遊ぶことも多いので、不衛生だったら嫌だな...と不安でしたがすぐ来てくれました。
調査してもらうと、どうやら地中のバルブ付近から少量ずつ水が漏れていたようで、原因を丁寧に説明してもらい安心できました。
古い金属のバルブが劣化していたとのことで、その場で新しいものに交換していただき、作業後はしっかり乾いてくることも確認できました。
子どもたちが触れる場所でもあるので、早めにお願いして正解でした。スッキリ解決して本当に助かりました。
この度はご相談いただきありがとうございました。
現場を確認したところ、庭の一部が常に湿っている状態で、地中の古い止水バルブ付近からわずかに水が滲み出していました。
バルブ本体の腐食が進んでおり、パッキンだけの交換では再発の可能性が高かったため、バルブ本体と周辺配管をまとめて新しいものへ交換する作業をご提案いたしました。
掘削後、劣化した金属バルブを撤去し、耐久性が高い樹脂配管と真鍮バルブで再施工を行いました。交換後は水圧テストを実施し、漏れが完全に止まっていることを確認しております。作業後には周囲の土も整地し、お子さまが触っても問題ない状態に仕上げています。
また何か小さな違和感でもございましたら、お気軽にご相談ください。早期発見・早期修理がご家庭の安心につながりますので、今後ともよろしくお願いいたします。